イベント・行事

肉祭 2025in 日比谷公園|屋台・限定メニュー徹底紹介

東京・日比谷公園に、今年も肉好き待望のビッグイベント「肉祭 2025」がやってきます!
炭火で香ばしく焼き上げるステーキから、SNS映え抜群のチーズ肉串、さらにはここでしか食べられない限定メニューまで…。まさに“肉のテーマパーク”といえる盛りだくさんの内容です。

「どんな屋台が出るの?」「子どもも楽しめる?」「混雑を避けるには?」など、行く前に知っておきたいポイントも気になりますよね。
この記事では、出店予定店舗リスト・昨年の口コミ・周辺ホテル&観光情報まで徹底紹介

家族でワイワイ、友達同士でシェア、カップルでデートにもぴったりの肉祭を、120%楽しむための完全ガイドをお届けします。

肉祭 2025in 日比谷公園とは?基本情報まとめ

毎年恒例となった「肉祭」。2025年も日比谷公園で盛大に開催されます。
焼肉・ステーキ・ハンバーガー・唐揚げ・肉寿司など、全国の人気店が集結し、ここでしか食べられない限定メニューも登場予定。

  • 開催日程:2025年9月13日(土)〜9月15日(月)
  • 開催時間:10:00〜18:00
  • 会場:日比谷公園(東京都千代田区)
  • 入場料:無料(飲食は有料・チケット制の店舗あり)
  • アクセス:東京メトロ「日比谷駅」徒歩1分

出店予定店舗リスト

出店予定店舗リスト(2025年版)

2025年の「肉祭 in 日比谷公園」には、全35店舗が出店予定。和牛から唐揚げ、肉寿司、ハンバーガーまで、バリエーション豊かな肉グルメが勢揃いします。ここでは注目の店舗とそのメニューを一部ピックアップしてご紹介します。

ステーキ・焼肉系

  • ステーキとドイツビール マーベリックス:「熟成リブステーキ」
    → 肉祭の鉄板人気。厚切り肉を炭火で焼き上げ、ビールと一緒に楽しめる豪快な一品。
  • ココロ焦がれ:「九条ネギと黒煎り七味のハラミステーキ」
    → ネギの香ばしさと七味のスパイシーさが絶妙なバランス。

唐揚げ・揚げ物系

  • なるとキッチン:「若鶏半身揚げ」
    → 北海道発祥の名物。骨付きの半身を丸ごと揚げたインパクト大の唐揚げ。
  • もつ焼き煮込み 三六:「豚たん刺し」
    → 肉の旨みをストレートに味わえる一皿。

ハンバーガー・サンド系

  • ホットドッグカフェスタンド ステーション東京:「フィリチーズステーキサンド」
    → とろけるチーズとジューシーな牛肉をたっぷり挟んだアメリカ本場の味。
  • PIZZA BRAVO:「テリヤキチキンピザ」
    → 肉とピザのコラボ!シェアに最適で友達や家族に人気。

肉寿司・和牛メニュ

  • 浅草ウニとにく:「A5和牛肉寿司」
    → 高級和牛を贅沢に使った肉寿司。毎年SNSを賑わす“映えメニュー”。
  • 食匠なる花:「桜ユッケ丼」
    → 桜肉を使ったユッケ丼。さっぱりとしつつ旨みが濃厚。

コラボ・限定メニュー

ブルサン(チーズ)×肉祭コラボ — 肉寿司・馬肉ステーキ・チーズバーガーなど、チーズを活かした限定メニューが登場予定

クラフトビール・ドリンクブース — アサヒGINONや白岳KAORU、その他多彩な飲料が楽しめます

公式サイトでは直前に「出店店舗一覧&マップ」が公開されるので、当日まで要チェックです。

昨年の口コミやレビュー

昨年の参加者の声をSNSやレビューからピックアップしました。

  • 「肉寿司が最高!整理券が配られていたので、朝一で行って正解でした」
  • 「家族で行きましたが、芝生エリアでピクニック気分で食べられて快適」
  • 「ビールとの相性が抜群!夜はライトアップされて雰囲気も◎」
  • 「混雑はすごいけど、それもお祭り気分で楽しめました」
  • 「子どもが食べやすいメニューもあったので安心でした」

特に人気だったのは「炭火焼ステーキ」「肉寿司」「唐揚げ3種食べ比べ」。
口コミを見ると、行列ができる屋台は例年ほぼ同じなので、事前に狙いを決めておくと効率よく回れます。

周辺ホテル情報

遠方から訪れる方や、夜まで楽しんでからゆっくり過ごしたい方におすすめのホテルもご紹介します。

  • 帝国ホテル 東京(徒歩5分)
    老舗の高級ホテル。特別な記念日デートに。
  • レム日比谷(徒歩3分)
    コンパクトで快適、立地も良くコスパ◎。
  • ザ・ペニンシュラ東京(徒歩7分)
    ラグジュアリーな滞在を楽しみたい方におすすめ。
  • ビジネスホテル相鉄フレッサイン日比谷(徒歩2分)
    気軽に泊まれるリーズナブルなホテル。

周辺観光スポット情報

肉祭の前後に立ち寄れる観光スポットも充実しています。

  • 東京ミッドタウン日比谷
    映画館やおしゃれなカフェが並び、食後の散策にぴったり。
  • 有楽町・銀座エリア
    ショッピングやカフェ巡りで丸一日楽しめる。
  • 皇居外苑・二重橋
    徒歩圏内でアクセス可能。自然と歴史を感じられるスポット。
  • 日比谷シャンテ
    雨天時でも楽しめるショッピング施設。

食べ歩きを満喫するおすすめモデルコース

肉祭はとにかく屋台の数が多く、どれを選ぶか迷ってしまうのも醍醐味。
でも「せっかく来たのに人気メニューを食べ逃した…」「お腹いっぱいになってしまって、他の料理が楽しめなかった…」なんて声も毎年よく聞かれます。

そこで今回は、ファミリー・友達グループ・カップルそれぞれに合わせた「食べ歩きモデルコース」をご紹介!
あらかじめプランを立てておけば、効率よく回れて、お腹も心も大満足間違いなしです。

ファミリー向け

子どもが食べやすい唐揚げや肉巻きおにぎり → 大人は炭火焼ステーキ → デザートに肉スイーツ。

友達グループ向け

肉寿司で乾杯 → ハンバーガーやステーキでがっつり → ビールとスパイシー串。

カップル向け

映えメニューをシェア → 写真撮影 → 甘いスイーツでゆったり。

まとめ

「肉祭 2025in 日比谷公園」は、屋台・限定メニュー・周辺施設すべてが揃った食の祭典。
事前に出店店舗や限定メニューをチェックし、混雑する時間帯を避けることで、さらに快適に楽しめます。

肉好きにとって秋の一大イベント。ぜひ日比谷公園で、お腹も心も満たされる一日を過ごしてください!

-イベント・行事